低山部 Stage5.1 | 若杉山

すっかり低山ハイキングの記録になりつつあるこのブログ。今回も山です。
ですが、先ず最初にことわっておきたいことがあります。それは「参考にはしないでね」ということですね(笑)
さて言うべきことは言っておいたので進めますか。

目的地は宝満山につづいて三郡山系の若杉山(本来はここだけではないのですがそれは後ほど)。今回の参加メンバーは、motoousam1111kanekomeganeusaoと僕の5人。タクシーに乗るとちょっともったいない人数です。
まず「朝、ちゃんと起きる」という最大の山を越えて竹下駅で博多行きを待っている僕にusamiさんからTELが。察しはつくので半笑いで「おはようございます」。この日の寝坊1号は「今からすぐに出ますんで」とのこと。集合時間をちょっと早めにしていたのですが、それほど行程に影響はないだろうなーという感じでした。この時点では。
さて、集合時間に須恵中央駅に着くには基本的に乗る電車は同じなのでkanekoさんとmotooさんとは合流できました。‥‥うーん、アイツがいないな。まずは電話。出ない。想定されるのは2つくらいだけど悪い方で設定w
やはりアイツからの返しもないので須恵中央についてから改めて電話します。出ない。やっぱりなと思ってたら着信が。寝起きの声でよくある会話をひとしきりしてから「今日はやめときます」と言いそうだったのでかぶせるように「ゆっくりめに登るから今から出て後から追いつくという手もあるよ」と提案。寝起きの判断力では微妙だったのでとりあえず考えといて、と言い残して一旦切りました。‥このくだりめんどくさいなw

まあそんな感じで遅れて駅に着いたusamiさんを含めた4人で皿山公園へ出発。普通に歩いたら20分はかかるのでタクシーがおすすめ。僕らは行きは歩いて帰りはタクシーでした。今回は皿山公園から若杉山の登り口までを若水林道のルートをとったのでちょっと間延びする感じです。

若水林道


そして登り口。

若杉山登り口


ここからは階段が続くのですが、あえてすぐ脇の斜面を登ります。自分の歩幅で歩けるほうがラク。

登る前に駅から望んだ山肌にはぽつぽつと桜らしいのが見えていたのですが、実際に登ると椿が目立ちます。

山頂


そして山頂。「あれっ、アイツがいつのまに?」と思われた方はこちらをどうぞ(笑)。
山頂付近には弘法大師ゆかりの奥の院があってその裏(?)みたいなところからひょっこり登ってしまいました。「はさみ岩ってどうなった?」とか考えるよりもアイツ(usao)を探す低山部一行。まんまと山頂一番乗りをして一服している彼と合流して待望の昼食。基本的にみんなおにぎりでしたが、kanekoさんは奥の院の休憩所でうどんを食べたいと。じゃあしょうがないから僕らはビールを。ニホンゴおかしいですか、そうですか。

そんなこんなで登山開始が遅れていたので、当初の予定ルートから米の山は外しました。で岳城山を目指すんですが、ここで今回の最大のミステリーが(お待たせしました)。
もうめんどくさくなってきてるのでまずはこれを見てもらおうと思います。

今回の山行GPSデータ

おかしい、何かが明らかに可笑しい。何か言うことがあるとすれば「あとちょっと!」という感じ(笑)。僕は夜中にこの絵を見て思わずヘンな声が出そうになったYO。
岳城山を目指して正しいルートにあったにもかかわらず、分岐の直前で引き返して大杉までのきつい直登ルートをとってようやく「管理用道路(?)」とも表記されていたウッドチップを敷き詰めた遊歩道にでました。これで大丈夫(だろう)と岳城山へ向けて下ります。

ウッドチップはこんな感じ


ほどなくして分岐を見つけて岳城山へ向かう途中でメンバーの一人に足の不調がでたために岳城山もあきらめて下山します。途中では桜や使われていないのに立派な公園、なぜかクジャクなど意外と飽きさせませんね、ここ。


そして無事下山。博多に戻って風呂&肉。

以上です。
「なぜ引き返したんだ?」人はそう問うでしょう。そうしたらこう答えます。「ほっといてくれ」と。

今回のデータ表。

Name: Track 001
Date: 2011/04/10 10:58 am
Map:

(valid until Oct 7, 2011)

View on Map
Distance: 6.84 miles
Elapsed Time: 6:27:32
Avg Speed: 1.1 mph
Max Speed: 7.4 mph
Avg Pace: 56′ 38″ per mile
Min Altitude: 439 ft
Max Altitude: 2,305 ft
Start Time: 2011-04-10T01:58:01Z
Start Location:  
  Latitude: 33.590237º N
  Longitude: 130.525599º E
End Location:  
  Latitude: 33.591244º N
  Longitude: 130.524577º E

今回参加者のブログで違った視点からどうぞ!

Category: outdoor

Date posted:2011-04-11

1 Comment

コメントする

Posting your comment...

Subscribe to these comments via email